2006年06月30日
やっと週末
グランドオープンおめでとう御座います。
ちょっと早まったみたいですが、何かあったのでしょうか?
まぁ何かあったのでしょう。
自分もようやく4回目の書き込みになり、だいぶ板についた気がします。
さて、前回は、まあ軽い自分の悩みを書いてみましたが
本日は、週末ですので自宅に戻ります。
まあ、まず自分がプールへ行ったことなんてバレてないと思いますが
もしかしたら、このサイトを見つけて家に入れてくれないかもしれません。
とりあえず、やっと週末。
も
待っていることなので
急いで帰ります。
ダッシュ
以上です。

ちょっと早まったみたいですが、何かあったのでしょうか?
まぁ何かあったのでしょう。
自分もようやく4回目の書き込みになり、だいぶ板についた気がします。

さて、前回は、まあ軽い自分の悩みを書いてみましたが
本日は、週末ですので自宅に戻ります。
まあ、まず自分がプールへ行ったことなんてバレてないと思いますが
もしかしたら、このサイトを見つけて家に入れてくれないかもしれません。
とりあえず、やっと週末。

待っていることなので
急いで帰ります。

以上です。
Posted by SATOFA at
18:49
│Comments(4)
2006年06月29日
プール
どもども3回目の書き込みになりましたが
まだまだ、どんより
です。
前回は、今の自分の状況を赤裸々に青裸々に
カミングアウトしてみました。
これで自分が今どういう状況かお解かり頂けたかと思います。
今日は、仕事も早く片付いたので
プールで
一汗流そうと思います。
市民プールなので、かなり安く1時間150円
リーズナボ~
しかし、もちろん嫁には内緒です。
読者の皆様に理解るかは分かりませんが、
離れているとは言え、自分だけ遊びに行くのは
我家では
なのです。
もちろん、そんな中で調教された従順な
なので、これでも後ろめたさ極まりません。
嫁は仕事も家事も子育てもやっているのに
自分だけプールなんて、父親失格です。
皆さんは、こういうことって無いですよね
とりあえず、今日も神経を磨り減らして行って来ようと思います。
単身赴任の先輩方々
又、夫が単身赴任をされている奥様、
もし宜しければご意見聞かせて下さい。
以上です。
まだまだ、どんより

前回は、今の自分の状況を赤裸々に青裸々に
カミングアウトしてみました。

これで自分が今どういう状況かお解かり頂けたかと思います。
今日は、仕事も早く片付いたので

プールで


市民プールなので、かなり安く1時間150円

リーズナボ~
しかし、もちろん嫁には内緒です。

読者の皆様に理解るかは分かりませんが、
離れているとは言え、自分だけ遊びに行くのは
我家では

もちろん、そんな中で調教された従順な

なので、これでも後ろめたさ極まりません。
嫁は仕事も家事も子育てもやっているのに
自分だけプールなんて、父親失格です。

皆さんは、こういうことって無いですよね

とりあえず、今日も神経を磨り減らして行って来ようと思います。
単身赴任の先輩方々
又、夫が単身赴任をされている奥様、
もし宜しければご意見聞かせて下さい。
以上です。
Posted by SATOFA at
19:13
│Comments(0)
2006年06月28日
今の環境
どうも~早くも2回目の書き込みになりました。
ブログに対して、まだまだ
な感じです。
さて前回は、ブログとはどういうものかということを考え
その結果、色々な紹介をしていけば良いということが分かりました。(大雑把
)
その考えを元に今後とも進めて行こうと思います。
まず、『週末婚フィデンシャル』というタイトルにしたのは言うまでもないですが
単身赴任しているからです。
結婚5年目の私ですが、大半は別の時を過ごしています。。。
時が経つのは早いもので
も大きくなっています。
しかし悪いことばかりではありません。
自分を見直す時間が持てます。
そこで単身生活のあんなことこんなことを大暴露!!!
なんてね
鬼嫁日記じゃないですが、バレても良い程度に。
(バレたら駄目な程度があるんかい
ってなりますが。無いです
)
このブログを通して単身生活者の苦労や考えを共感し、また相方の想いも
分かり合えたらいいなぁと思いつつ、
次回からすこーしずつ本題に触れて行こうと思いますので
皆様どうぞ宜しくお願い致します。
以上です。

ブログに対して、まだまだ

さて前回は、ブログとはどういうものかということを考え
その結果、色々な紹介をしていけば良いということが分かりました。(大雑把

その考えを元に今後とも進めて行こうと思います。

まず、『週末婚フィデンシャル』というタイトルにしたのは言うまでもないですが
単身赴任しているからです。
結婚5年目の私ですが、大半は別の時を過ごしています。。。

時が経つのは早いもので


しかし悪いことばかりではありません。
自分を見直す時間が持てます。
そこで単身生活のあんなことこんなことを大暴露!!!
なんてね

鬼嫁日記じゃないですが、バレても良い程度に。
(バレたら駄目な程度があるんかい


このブログを通して単身生活者の苦労や考えを共感し、また相方の想いも
分かり合えたらいいなぁと思いつつ、
次回からすこーしずつ本題に触れて行こうと思いますので
皆様どうぞ宜しくお願い致します。
以上です。
Posted by SATOFA at
18:23
│Comments(2)
2006年06月27日
ブログとは!?
ブログとは、なんぞや~!!!
自分にはよく理解できないのですが。。。
やってることは分かるのですが(
わかっているつもり)
とりあえず、書いてみることにしました。
書いてみて肌で感じることにしました。
だから、特にネタは無いです。
今後、楽しくなって見つかればいいかなぁという感じです。。。
(ブログの趣旨に反する気がしますが
)
要はブログとは、色々な店で何々を食べて美味しかった
どこどこに行って気持ちよかったという事を書いて
それを見た人が、じゃあ今度行ってみようとか食べてみようとか
ってなり、それによって店がにぎやかになり、街が発展し
皆が幸せになるという、画期的な、まさにIT革命の真髄ちゅうこと
じゃなかろうかと思ってます。(違ったらどうしよー
)
だから書いてみて、自分に興味を持たせようってことです。
とりあえず、そういうことなので
誰にも見てもらえなくても
です。(いいわけ?)
今後、アクセスランキングトップになれるよう
頑張りますので皆様宜しくお願いします。
(真鍋かをりに書いてもらった方が早いかも
)
以上です。
自分にはよく理解できないのですが。。。
やってることは分かるのですが(

とりあえず、書いてみることにしました。
書いてみて肌で感じることにしました。

だから、特にネタは無いです。
今後、楽しくなって見つかればいいかなぁという感じです。。。
(ブログの趣旨に反する気がしますが

要はブログとは、色々な店で何々を食べて美味しかった
どこどこに行って気持ちよかったという事を書いて
それを見た人が、じゃあ今度行ってみようとか食べてみようとか
ってなり、それによって店がにぎやかになり、街が発展し
皆が幸せになるという、画期的な、まさにIT革命の真髄ちゅうこと
じゃなかろうかと思ってます。(違ったらどうしよー

だから書いてみて、自分に興味を持たせようってことです。

とりあえず、そういうことなので
誰にも見てもらえなくても

です。(いいわけ?)
今後、アクセスランキングトップになれるよう
頑張りますので皆様宜しくお願いします。
(真鍋かをりに書いてもらった方が早いかも

以上です。
Posted by SATOFA at
18:54
│Comments(4)