2007年12月25日
2007年12月24日
クリスマス
拝啓、背景をクリスマス仕様に変えてみました。
メリークリスマス。
今年もサンタはやってきます。
イブは、実家で過ごし
兄がサンタの靴を用意しておりました。
さすがに5歳の子は、喜んでましたが2歳の子は
近くにあった普段、抱っこして遊んでいるぬいぐるみしか目に入っておらず
素通りでした。
今日は、今からプレゼント準備です。
上の子は、電車おたくなので、”C12”という蒸気機関車。
下の子は、兄の影響で、それなりに電車が好きなので、音がなる電車のオモチャ。
実家から車での移動中に二人とも寝てました。
明日が、クリスマスでワクワクしてる様子も無く、すんなり寝てくれて助かりました。
足音を立てて起こさないように、そっと準備しようかね。
では、また。
メリークリスマス。
今年もサンタはやってきます。
イブは、実家で過ごし
兄がサンタの靴を用意しておりました。
さすがに5歳の子は、喜んでましたが2歳の子は
近くにあった普段、抱っこして遊んでいるぬいぐるみしか目に入っておらず
素通りでした。

今日は、今からプレゼント準備です。
上の子は、電車おたくなので、”C12”という蒸気機関車。
下の子は、兄の影響で、それなりに電車が好きなので、音がなる電車のオモチャ。
実家から車での移動中に二人とも寝てました。
明日が、クリスマスでワクワクしてる様子も無く、すんなり寝てくれて助かりました。
足音を立てて起こさないように、そっと準備しようかね。
では、また。
Posted by SATOFA at
23:42
│Comments(0)
2007年12月09日
けいわんだふぉー
いやー、久しぶりに書きます。
もう面倒なので、やめようと思ってましたが
久々見てみると、何故か26位に入ってたので急に書きたくなりました。
多分以前のブログが、ググってると検索に引っかかるキーワードがあって、
そのせいでタマタマ、ページを開いただけの人が約200名近くいたのでしょう。
ただそれだけのことなのに、赤くなったり青くなったりしてる自分は、
やっぱり小さいなぁ、なんて反省までさせられるなんて
よかよかブログのお力なのかなんなのか、こんな時間に忙しい自分でした。
んで、今日書こうと思ったことはやっぱり、K-1でしょぅ。
ベスト8全員が優勝してもおかしくない、優れた選手ばかりで
どの試合も目が離せない試合でした。
が、一つ。
多分、Kファンの皆さんは同じ事を考えてる方も多いと思いますが
澤屋敷。。。
何あの試合。
今までの5戦全勝が嘘のようにあっけなく、アーツに敗れてしまった。
そして自分が思うのは一つ。
どう見てもヤラセでしょう。
まぁ負けるのは仕方無いとは思うけど、あの負け方は
ヤラセ以外何物でもない。何故に完璧に防御している蹴りでダウンするのか?
もうこれは、明らかに金の力が動いているとしか思えない。
だって、優勝するには3回勝たなければならないので
できれば無傷で上がりたいんですよ。
しかも次の試合ピーターが戦うことによって、愛弟子対決になるので澤屋敷と対戦させるよりは
ストーリーがあって視聴率につながるし、そして結局はシュルトの三年連続優勝で見せて終了。
かなり出来すぎた流れになってない?
他にも、レミーとバダハリの試合も判定でレミーが勝ったけど
どう見てもバダハリが押してたし、レミーとアーツの試合もどう見ても
アーツが疲れてたし、そのまま延長とかやってたら確実にアーツは負けてたと思うよ。
まぁ、細かい事は、他にも色々あるけど
コリアンモンスターのチェホンマンとバンナの試合だけは、ガチに思えたので
これだけは見ごたえがあって良かった。
欲を言えば、バンナがダウンで倒して欲しかったけど。
しかしまぁー誰が悪いのか分からないけど
視聴率取りはよそうよ、ガチがいいガチが。
でも、武蔵のような逃げ回るガチは勘弁して欲しいけどね。
あれはあれで楽しくないので。
格闘技ってやっぱり選手生命が短いし、本気でやると
一度で選手の人生まで奪いかねないので
プロダクションとしては、全員に食わしてやらにゃいかんって気持ちがあるのだろうけど(そう願う)
エンタ―テインメントとしてやるには、こうしかないんだろうなー。
キン肉マンのような超人じゃないからね。
最後に、前から楽しみにしてたのにー
がっかりだよー。 byやっくん
以上。では、またなー。
もう面倒なので、やめようと思ってましたが
久々見てみると、何故か26位に入ってたので急に書きたくなりました。
多分以前のブログが、ググってると検索に引っかかるキーワードがあって、
そのせいでタマタマ、ページを開いただけの人が約200名近くいたのでしょう。
ただそれだけのことなのに、赤くなったり青くなったりしてる自分は、
やっぱり小さいなぁ、なんて反省までさせられるなんて
よかよかブログのお力なのかなんなのか、こんな時間に忙しい自分でした。
んで、今日書こうと思ったことはやっぱり、K-1でしょぅ。
ベスト8全員が優勝してもおかしくない、優れた選手ばかりで
どの試合も目が離せない試合でした。
が、一つ。
多分、Kファンの皆さんは同じ事を考えてる方も多いと思いますが
澤屋敷。。。
何あの試合。
今までの5戦全勝が嘘のようにあっけなく、アーツに敗れてしまった。
そして自分が思うのは一つ。
どう見てもヤラセでしょう。
まぁ負けるのは仕方無いとは思うけど、あの負け方は
ヤラセ以外何物でもない。何故に完璧に防御している蹴りでダウンするのか?
もうこれは、明らかに金の力が動いているとしか思えない。
だって、優勝するには3回勝たなければならないので
できれば無傷で上がりたいんですよ。
しかも次の試合ピーターが戦うことによって、愛弟子対決になるので澤屋敷と対戦させるよりは
ストーリーがあって視聴率につながるし、そして結局はシュルトの三年連続優勝で見せて終了。
かなり出来すぎた流れになってない?
他にも、レミーとバダハリの試合も判定でレミーが勝ったけど
どう見てもバダハリが押してたし、レミーとアーツの試合もどう見ても
アーツが疲れてたし、そのまま延長とかやってたら確実にアーツは負けてたと思うよ。
まぁ、細かい事は、他にも色々あるけど
コリアンモンスターのチェホンマンとバンナの試合だけは、ガチに思えたので
これだけは見ごたえがあって良かった。
欲を言えば、バンナがダウンで倒して欲しかったけど。
しかしまぁー誰が悪いのか分からないけど
視聴率取りはよそうよ、ガチがいいガチが。
でも、武蔵のような逃げ回るガチは勘弁して欲しいけどね。
あれはあれで楽しくないので。
格闘技ってやっぱり選手生命が短いし、本気でやると
一度で選手の人生まで奪いかねないので
プロダクションとしては、全員に食わしてやらにゃいかんって気持ちがあるのだろうけど(そう願う)
エンタ―テインメントとしてやるには、こうしかないんだろうなー。
キン肉マンのような超人じゃないからね。
最後に、前から楽しみにしてたのにー
がっかりだよー。 byやっくん
以上。では、またなー。
Posted by SATOFA at
01:24
│Comments(0)