スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2008年05月19日

ハトトリック

この間、廊下の清掃があまりにも適当だったので

不動産屋にクレームを出したところ、管理しているのは

別の会社ということで、交渉して、ベランダの掃除をしてもらうことになりました。

交渉の内容は簡単。部屋の引渡し時からベランダが掃除されてなかったと、

交渉というか一言言っただけでOKでした。

日程を決めて、この間の土曜(俺の誕生日じゃん)に、掃除してもらいました。

予定通り9:00丁度に家に来ていただいて、ものの30分で綺麗にして頂きました。

<右側>

<左側>

跡は多少残っているけど綺麗にして頂きました。

<比較>


どこの管理会社か聞いてませんでしたが、ありがとうございました。

そして何にも準備して無かったので、家にあったリポビダンDをあげましたが
普通は、お茶とかコーヒーとかですよね。アイムソーリーです。(値段では、勝ってるからいいでしょ)

でも、そこからがおいらの仕事。

このままほっといたら、また逆戻りなので、事前に準備しておいたネットをセット。

脚立とか無かったので、手すりに登って、
(この歳で手すりに登るって?誕生日に何やってんだ)考えながら

両面フックを張り、インシュロック。
こんな感じです。

<正面ネット>


<右側ネット>



ネットを張っている時も、ハトに何度も襲われながら1時間、
やっとのことで張り終えました

そして仕上げにCDを


でも、隣のベランダですが、ネットはしているものの、糞が
沢山残っているので、ペットショップの匂いが。。。

朝の鳴き声は、よくなったのだが、外に洗濯物を干すのは、まだ無理ですね。


あと、屋上でハトがダンスする音は、健在です。

まだまだ問題山済みですね。

しかし、若干気持ちにもゆとりが持てるようになったかも。

あー、そろそろ台風時期ですねー。

ネットがはがれないことを祈ります。  


Posted by SATOFA at 22:28Comments(0)